中絶手術の流れ

初期人工妊娠中絶手術の流れ

京都市伏見区の産婦人科内科 石原クリニックでは、初期中絶手術を以下のように実施しております。

手術の内容、費用のこと、不安なこと、何でもお気軽にご相談ください。

1検査

尿検査により妊娠を確認します。その後、血液検査などで健康状態を、超音波検査で正常な妊娠かどうか(子宮外妊娠などではないか)を確かめます。
検査が終わりましたら、手術の内容、注意点などをご説明した上で、手術日を決定いたします。ご不安な点、ご不明な点がございましたら、遠慮なく仰ってください。

2手術前日

手術前日に頚管拡張処置を行い、子宮口を広げておきます。
また、翌日の手術を安全に行うため、手術前日から当日朝にかけての食事には制限があります。必ず、医師の指示に従っていただきますよう、お願いします。

3手術当日

ご予約いただいた時間にお越しください。
※マニキュア・メイクは事前に落としておいてください。
※当日はご自身でのお車の運転は禁止です。それ以外の交通手段でお越しください。
※持ち物:同意書(パートナーの署名も必要です)、生理ショーツ、ナプキンなど

4術前準備

同意書を確認いたしましたら、術衣に着替えてください。

5麻酔

静脈麻酔を行います。
極度に緊張されている場合、静脈麻酔で鎮痛が不十分と判断した場合には、笑気ガスを用いた全身麻酔を行います。

6手術

当クリニックでは、WHO(世界保健機構)にその確かな安全性を認められた「吸引法」にて初期中絶手術を行います。吸引器にて、胎児、子宮内膜などを吸引します。
手術は、約15分で終わります。

7術後の診察

麻酔が切れるまでの約2時間、院内にてお休みいただきます。ご自身で安全に歩けるようになりましたら、診察を行います。
診察で問題がなければ、ご帰宅いただけます。

8術後の検診

手術翌日、または翌々日に検診を受けていただきます。1週間後にも同様に検診を行い、異常(感染症など)の有無を確認します。

中期人工妊娠中絶手術の流れ

京都市伏見区の産婦人科内科 石原クリニックでは、中期中絶手術を以下のように実施しております。

手術の内容、費用のこと、不安なこと、何でもお気軽にご相談ください。

1検査

尿検査により妊娠を確認します。その後、血液検査などで健康状態を、超音波検査で正常な妊娠かどうか(子宮外妊娠などではないか)を確かめます。
検査が終わりましたら、手術の内容、注意点などをご説明した上で、手術日を決定します。

2手術前日

中期の人工妊娠中絶手術では、入院が必要となります。入院準備をして、ご来院ください。
※持ち物:同意書(パートナーの署名も必要です)、生理用ショーツ、ナプキン、洗面具・着替えなどの入院に必要なもの。
手術前日に頚管拡張処置を行い、子宮口を広げておきます。
また、翌日の手術を安全に行うため、手術前日から当日朝にかけての食事には制限があります。必ず、医師の指示に従っていただきますよう、お願いします。

3手術

「ラミセル」で子宮口を広げた後、膣に「プロスタグランディン」と呼ばれる陣痛促進剤を挿入し、陣痛を促し、胎児を娩出します。

4退院

手術後、体力の回復を確認できましたら、退院です。

5死産届

妊娠12週目以降に娩出された胎児は、7日以内に各市町村役場に死産届を提出する義務があります。死産届が受理されると、火葬許可証が発行されます。

6術後の検診

手術後の検診では、子宮内の状態と機能が正常に戻っているかを確認する大切なものです。必ず、医師に指定された時期に受けるようにしてください。

人工妊娠中絶手術の注意点

初期の人工妊娠中絶手術

  • 手術前日から当日朝にかけての食事には制限があります。必ず、医師の指示に従ってください。
  • 手術では麻酔を使用します。ご自身でのお車の運転はできません。
  • 手術後、当日中は安静にしていただくようお願いしておりますが、安静にし過ぎることで子宮の戻りが進まないことがあります。無理のない範囲で日常生活を送っていただいて構いません。
  • 手術当日の入浴は控え、シャワーのみとしてください。
  • 手術後2日程度、感染症予防のための抗生物質、子宮の戻りを促進する子宮収縮薬などを服用していただきます。

中期の人工妊娠中絶手術

  • 手術前日から当日朝にかけての食事には制限があります。必ず、医師の指示に従ってください。
  • 手術後は入浴・シャワーを控え、2~3日は安静にしていてください。2~3日後、シャワーの許可がおります。
  • 中期の人工妊娠中絶手術を行うと、手術後1か月程度、子宮内膜などの残留物が血液と混じったもの(「悪露(おろ)」)排出される場合があります。ナプキンを小まめに交換するなどして、できるだけ清潔にしてください。
TEL:075-602-0030 当日順番予約 予約のご利用方法
一番上に戻る