妊娠した時の身体の注意点

妊娠した時の身体の注意点

妊娠以降、中絶手術前、中絶手術当日、中絶手術後の注意点をご確認ください。また、その他医師から指示があった場合には、その指示に従ってください。
ご不明点は、お気軽にご相談ください。

妊娠時の注意点

基礎体温について

基礎体温について

  • 妊娠以降、高温層の体温が続きます。普段から基礎体温を記録する習慣を身につけておくと、高温層/低温層の判断がつきますので、おすすめしております。
  • また、体感としても、熱っぽさを感じるようになります。
月経について
  • 月経の予定日から4、5日~2週間経っても(個人差があります)月経が開始されない場合、妊娠の可能性が高いと言えます。
  • 受精卵の着床時に多少出血が見られることがあります。月経時の出血と比べて明らかに少ない出血があったときも、妊娠の可能性があります。
乳房・乳首・乳輪の変化について

妊娠すると、乳房が張ったり、大きくなることがあります。その他、乳首にチクチクという刺激を感じる、乳首と乳輪が大きくなる・黒ずむ、といった徴候が現れる場合もあります。

妊娠初期の症状が現れる時期と内容について
  • 個人差がありますが、早い方であれば月経予定日から1週間後につわりが始まります。
  • 空腹時のむかつき・吐き気・嘔吐などが起こり、食べ物の好みに変化が見られます。酸っぱいものが欲しくなるという方がいらっしゃいますが、一方で甘いものが欲しくなる方もいらっしゃいます。
  • 唾液分泌量が増える場合があります。

以上の症状がまったく現れない場合もあります。

想像妊娠について

「妊娠したくない/妊娠したい」と強く意識していると、生理が止まる等の妊娠初期の症状が現れる「想像妊娠」になることがあります。

妊娠継続をご希望の場合

京都市伏見区の石原クリニックでは、妊娠9か月までの妊婦健診に対応しておりますが、分娩は取り扱っておりません。分娩前にご希望の医療機関様の産婦人科をご紹介させていただきます。妊婦健診のスケジュールは以下の通りです。健診日には、必ず母子手帳をお持ちください。

  • 妊娠23週(6か月)まで:4週間に1回
  • 妊娠24~35週(7~9か月):2週間に1回
  • 妊娠24週間目以降、胎児心音モニタリングを毎回行います。(20~30分程度かかりますので、時間に余裕を持ってお越しください)
  • 妊娠9か月目以降は、ご希望の医療機関様の産婦人科へ紹介状を書かせていただきます。

※出血、その他の異常があったときは、その都度すぐに当クリニックにご連絡ください。

人工妊娠中絶を選ばれる場合
  • パートナー、ご家族との話し合いの上、中絶を決断されましたら、早期の受診・手術によって母体への負担を最小限に抑えることをおすすめします。
  • 初期中絶手術は中期中絶手術よりも母体への負担が少なくて済みます。また、費用面でも低料金でできる処置となります。初期の中でもできれば妊娠5~9週目まで、遅くとも妊娠12週目までの中絶手術が望ましいとされています。
母体保護法指定医
  • 京都府伏見区の産婦人科内科 石原クリニックの院長は、母体保護法指定医です。人工妊娠中絶手術は、母体保護法指定医でなければ実施することができません。他の医療機関から探す場合にも、指定医の表記をご確認ください。

 

中絶手術前の注意点

男性側の同意書が必要になります
  • 「初期/中期」「未婚/既婚」関係なく、中絶を行う場合には、男性側の同意書が必要となります。また、未成年の場合には、保護者様の同意も必要となりますので、ご注意ください。
服用中のお薬について
  • 服用中のお薬がある場合には、事前にお申し出ください。

 

中絶手術当日の注意点

手術当日は、食事・水分摂取の制限があります
  • 食事は、手術開始予定時間の12時間前までにお済ませください。※それ以降に食事を摂取してしまった場合、麻酔をかけられず、手術は延期となります。
  • 水分摂取は、手術開始予定時間の4時間前までにお済ませください。それ以降はお控えください。
車の運転はできません
  • 手術には麻酔を使用します。当日中は、ご自身での車の運転はできません。
メイク・アクセサリーについて
  • 中絶手術当日は、メイク・マニキュアを落とし、アクセサリー類はすべて外してご来院ください。
  • 手術後はお化粧をしていただけますので、必要な方はメイク道具をお持ちください。
コンタクトレンズについて
  • コンタクトレンズも手術前に外していただきますので、保管ケースと保存液をお持ちください。
ハイヒールは避けてください
  • 手術当日はハイヒールを避け、できればヒールのない安定感のある靴でお越しください。
1日ご予定を空けてください
  • 手術当日は、終日ご予定を空けておくことをおすすめします。個人差がありますが、ご来院からお帰りになるまで、5~6時間程度かかることがあります。また、手術後はご自宅で安静にしてください。
ご家族・お知り合いの方による送迎、お問合せについて
  • 守秘義務遂行のため、お迎えをどなたかにご依頼されたり、どなたからか当クリニックにお問合せ(手術が終わったかどうかの確認等)の可能性がある場合には、事前にその方のお名前をお知らせください。

 

中絶手術後の注意点

不正出血について
  • 中絶手術後1~4週間程度は、不正出血が見られることがあります。3日以上多量の出血が続く場合には、ご相談ください。
シャワー・入浴について
  • 中絶手術当日からシャワーを浴びていただいて構いません。ただし、次回診察で医師の許可がおりるまでは、湯船に浸かることはできません。(感染等のリスクがあるため)
手術後最初の月経について
  • 手術後最初の月経は、1か月半~2か月後までに訪れます。ただし、その期間も妊娠の可能性はあります。
日常生活について
  • 仕事、学校、家事、外出など、無理のない範囲であればこれまでと同様に生活していただけます。ただし、手術日以降の診察時の医師の指示に従ってください。
手術後の通院について
  • 中絶手術5~14日後までの間に、必ず経過観察のための診察を受けてください。治癒が順調であれば、2回程度の通院で済みますが、場合によってはそれ以上の受診をお願いすることがあります。また、出血・下腹部痛がひどいときにはご連絡ください。
ピルの処方、避妊リングの装着について
  • ピルの処方、避妊リングの装着についてピルの処方、避妊リング(ノバT、ミレーナ)の使用につきましては、次回の月経以降となります。
TEL:075-602-0030 当日順番予約 予約のご利用方法
一番上に戻る